【コストコ購入品紹介】ご飯おかわり確定!自家製鮭フレークが定番!チリ産 定塩銀鮭切身・甘口 

魚介類
この記事は約2分で読めます。

チリ産 定塩銀鮭切身・甘口 
183円/100g 2,403円

我が家の常備菜のひとつ、鮭フレークに使っている鮭です♪
色々名前が変わったりしている気がしますが、
チリ産なのは変わらないかな。

1切れの大きさは、約200g
スーパーなどでよく見かける鮭の切身の倍くらいのサイズがあり、
脂ものっていて、他で鮭を買えなくなるくらい美味しいです。

だんだんと値上げにはなっていますが、
183円/100gで今回のは1313g入っていました。
半身扱いなのかな。
普通の切り身が5切と、カマの部分と尾身が入っていました。
切り身だけではないのでコスパは何とも言えませんが
単純に割っても1切約188円。
この大きさでこの価格ならコストコで買った方がいいかなと思って購入しています。
カマの部分は脂が多く、
尾身はたんぱくな味わいなのですが、
どの部分もほんとに美味しいです。

解凍品なので早めに使い切りたいと思い、
なるべく量が少ないものを選んでいます。
トースターでじっくり焼くだけで最高!
大きさと、脂ののりからか
焼きすぎてもかたくならないので安心して放置できます(笑)

再冷凍したとしても
月に2回位食卓に出せば使い切れるくらいの量かなと思って選ぶので
うちではカマと尾身は先に鮭フレークにすることが多いです。
身も大きいんですが、骨も立派なんですよ!
でもびっくりするくらい小骨がないです。
身離れもいいので焼くだけで楽々。
塩加減もちょうどいいです。
白いごはんでも、おにぎりでも、
最高に美味しくなります!

鮭フレークって意外とお値段がするし、
何が入ってるかよくわからないところもあるので、
これなら塩だけだし、
鮭フレークを買ったと思うとコスパはかなり上がりますね!

一度食べたらやみつきになるはず!
ぜひ一度試してみて下さいね~♪

この鮭のおにぎりはたべすぎちゃいます(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました